ジュニアエラ2月号

ジュニアエラとか知らなさすぎた(笑)見たことない記事出てるからこれ何の雑誌?と気になって気になって仕方なかった(笑)朝日新聞さんJr.よく使ってくれてありがとうございます!
薄い冊子で390円くらいでいいと思うのに490円もする。高い。(笑)学校用?子ども用?だから仕方ないのかな〜

中身はね、内容がかわいい!キングって感じ。

れん「キングのメンバーは同世代だから自由にできるし一番しゃべりやすい。」
かい「れんは俺がいても話しやすい?」
れん「あ〜。やっぱ前言撤回します(笑)」

安定のやりとり(笑)
一番しゃべりやすいと思ってるんだねやっぱり。見てたら分かるけどな(笑)

かい「しょうとれんは関西育ちだから日々『つまんない』『つまんない』って絞ってもらってます。」
しょ「まあ、ぼくもつまんない男ですけど。」
かい「しょうはすごい天然です。割り箸をくっついてるほうから本気で割るんで。」

かいちゃんへの接し方がザキングの関係性表してる(笑)お互いにイジリあって、じゃれ合ってるイメージだよなーキングは。身内でおふざけ感覚(笑)
割り箸をくっついてるほうから本気で割るってどういうこと?(°_°)

しょ「学校は名古屋で仕事が大阪だったので最初は全然行けなかったんですけど。でも卒業のとき通知表に4と5しかなかったんですよ。1年生の頃は1と2だけだったのに。」

これすごい。何があった。平野氏の頭の構造ってほんと不思議。ボケてるのに賢いなと感じるところのが多くて。勉強に関してはどうなんだろうか。シとツとかのカタカナとかボキャブラリーとか怪しいけど、4と5しか無かったっていうのは、ちゃんとできてた?ってことだよね?

れん「ぼくは今東京の高校の2年生ですね。大阪の学校に比べると人数が少ないからちょっと寂しいっす。でも毎日行ってますよ。この前は文化祭に行きましたし。他の高校の文化祭にも行って、すごく楽しかったですね。」

毎日行ってる………。…………。そうなの?(笑)
他の高校の文化祭ってどこにいったの

かい「好成績でいたいプライドというか、願望があって、大学にも行きたい。」

プライドか〜かっこいい。かいちゃんは、自分の意思でってとこがあるよね。れんちゃんは、自分の中で学業に励むことは義務というか、両親からの教育方針からきてるんだろうけど、やらなくちゃいけないことって自然になってる気がする。中学校のころはそんな感じのことよく言ってたよね。

しょ「(2015年12月号を見ながら)長崎の軍艦島!前から行きたいと思っていたんですよ。こういう不思議なところ、マジ行ってみたいな〜。」

長崎の軍艦島知ってたんだ(笑)好奇心旺盛のしょうくん。

▽今回のJWで特に見てほしいところは?(JW表記w朝日新聞出版さんww)

かい「外国の人たちと踊るところがあるんですけど、この間ジャニーさんに、外国人ダンサーさんに負けないようにがんばれって言われました。」
れん「わー。それはありがたい。」
かい「心の支えになるよね。その言葉だけでご飯何百杯も食べられる。」

ご飯何百杯も(*ノ∀`*)嬉しかったんだね。期待されてるんだなぁかいちゃん。

れん「ぼくはキングがそれぞれソロで歌う場面ですね。けっこうバラード系のしっとりしたメドレーで。しかもブランコに乗ったりフライングをしながら。」


・かいちゃんはもう20時過ぎてもフルで出れるねって話

かい「はい、舞台では僕だけを見てください。」
れん「きもっ(笑)かいとが出てない時は誰を見たらいいの?」
かい「そのときは休憩している俺を想像してもらえれば。」
れん「想像してどうするん?」
かい「早く出てこないかなって、思ってもらえれば。」
しょ「いやいや、カイトだけでなく、僕のことも視界の隅っこに入れておいてください。舞台に傷跡を残しますから。」
かい「爪痕ね。」
れん「(笑)」

終わり方までキングなんですけど(笑)
想像してどうするん?って聞くあたりがれんくんだなと思ったw
というかこっちが、れんくん出てないときは誰を見たらいいか聞きたい。最近は他の子も見るようになったけど前までほんとれんくん以外見る気おきなくて、早く出てこないかなーとか、舞台裏で何してるのかなって考えてたなあ。

きもっ(笑)のレスとか、文字起こししていいんだ…とか思った(笑)学生用の冊子だし、この間の中高生新聞の感じだと堅い感じなのかなと思ったけどこっちはそうでもないね?
なんか文字起こし怪しい気がするなと感じた…w最近私が読解力ないだけなのかな。意味が理解できない箇所があったり文字起こしの仕方が変…ってなるとこが…wwダメだしすんません。

でも内容的には好きだった。等身大の三人の話が聞けてよかった。学校の話とか。エピソードもかわいいし、文字だけでも三人それぞれの言葉のチョイスの仕方だけで、らしさが滲み出てるなって思うテキストだった。